
珈琲一杯のリ ボーン。
手煎り豆のはぜるリズムと香り。
厨房から 貴方の五感を刺激する
心地よい音が聞こえてきたら
きっとそこには 自身と向き合う
優しい時間があるはずです。
満たして、整えて、次へ。
無垢の床が心地よい
小上がりもあります。
こじんまりと開かれる
教室やセッション
その笑い声や手しごとを楽しむ空間も
どうぞ、お楽しみください。




住所: 東京都西東京市田無町4-28-7 茶茶ビル2F
カフェ営業 11:30~18:30
バー・イベント営業 19:00-22:00
現在休業中です




天家燈四郎
天家燈四郎さん、この日は落語を好きになるキッカケになった噺を掛けました。
あの面白さを出せればと思えば思うほど、考えるな!感じろ!と身体が言っております。
師走の忙しさにかまけて、色々遅れがちですが先週の土曜日田無なおきちにて落語会、天家のピン開催いたしました。
イベント盛りだくさんの日にも関わらず、いっぱいのお運びで、お越しいただいたお客様に厚く御礼を申し上げます。
演目「長短」
「出来心」
春に小学校で出てきた以来の長短でした。
短い噺ですが、この日の長短は少し長めに。
気の短い短七さんと、気の長い長さんという性格が正反対の友達のある日の出来事。
台詞無し、仕草だけのお饅頭と煙草の場面が、自然と長く演っておりました。
不思議と私自身が癒されておりました!
二席目はすごく久々の出来心。
天家が落語を好きになったきっかけの泥棒の噺です。
泥棒のやり方を教わった新米が、行く先々で起こす騒動と、八五郎が泥棒に家の物みんな盗まれたと大家に言って、家賃を待ってもらおうとお願いする様を描いた間抜けなのか、壮大なのかという落語。
前に掛けた時はオリジナルのサゲでしたが、今回は古典のまま掛けました。
この噺中も、私自身充電していきました!
楽しんでいただけたら、これ幸いです。
御予約のお客様と当日来ていただいたお客様とで、賑やかな良い雰囲気の中、楽しい会となりました。
お客様方のお陰です。
終演後のトークタイムもつい本音が出てしまう天家でしたが、皆様と話しているうちに整いました!
これまた楽しい時間でした。
さて来週12月16日(土)はひばりヶ丘のカフェ&バー
かんたん舎にて、20時開演予定
第二十六回かんたん寄席 天家燈四郎 独演会
師走の天家落語を開催いたします。
演目「仙人」「猪買い」二席の予定。
かんたん寄席は毎度、演目を決めて高座に上がるネタ出しの会ですが、アンコールもよく掛かりますので、何が出てくるか演者も楽しみでございます。
詳細イベントページはこちら↓
https://facebook.com/events/2072969369705644/?mibextid=9l3rBW
そして天家の年内最後の落語会は12月23日(土)田無なおきちにて19時開演予定、天家のピンでございます。
今年最後の天家のピンは心置きなく、年末の噺が出てくるかと思われます!詳細イベントページはこちら↓
https://facebook.com/events/2371233343080426/?mibextid=9l3rBW
冬至に向かって冷えてまいりました。
どうぞご自愛ください。
皆様、また遊びましょう!
#天家燈四郎
#天家のピン
#ぜんらくご
#らくごのじかん
#落語
#かんたん寄席
#田無なおきち


天家燈四郎
天家燈四郎さん、子別れネタおろしでした。
良い感じでしたので、また細部の改良をよろしくお願いいたします!
八百屋さんが良さげでした!
先週の土曜日は田無なおきちにて落語会、天家のピンを開催いたしました。いこいの森公園では市民祭り、田無神社では酉の市とイベント目白押しにも関わらず、お運びいただいたお客様に厚く御礼を申し上げます。
演目「時そば」
「子別れ」
以上、二席でした。
お蕎麦のマクラから、寒くなると聴きたくなる落語の大スタンダードナンバー時そば。
PayPayやカード決済だと何の面白味も無くなりますが、小銭を1枚ずつ渡すのはたまにやった方が良いと思いました。
さて、子別れも落語人情噺では大スタンダードナンバーですが、今回は訳あって上中下圧縮バージョンの25分でまとめたもので案外笑い処も多く、これから結構掛かっていく予感がいたしました。
近々、これでもかと言うくらい子別れ掛けます!
楽しんでいただけたら、これ幸いです。
さて色々な落語会が続く中、次回の天家のピンは師走の12月2日(土)田無なおきちにて19時開演、20時30分終演予定です。
詳細イベントページはこちら↓
https://facebook.com/events/3661177750836410/?mibextid=9l3rBW
大分寒くなってまいりました。
どうかご自愛ください。
また気が向きましたら、脚が向きましたら遊びに来てください!
#天家燈四郎
#天家のピン
#ぜんらくご
#らくごのじかん
#落語
#田無なおきち
田無なおきちへのアクセス
1日の疲れを癒す心地よい空間でお待ちしています。
-
- 住所 :〒188-0011 東京都西東京市田無町4-28-7 茶茶ビル2F
- 西武新宿線 田無駅北口徒歩3分。正面の通りを直進し、マクドナルドとサンマルクの間の角を左折してください。
カフェ営業 11:30~18:30
バー・イベント営業 19:00-22:00
現在休業中です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー