10/21(水)
【大人のためのハーブ講座 秋のハーブと調味料編】
を開催いたしました。
多摩六都科学館と六都なおきちの
コラボイベントで今回で三回目の開催でした。
定員12名の公募でしたが、
なんとなんと
160名を超えるご応募を頂き
凄まじい倍率での抽選となりまして
定員を16名に増員する人気ぶり!
たくさんのご応募を頂き
本当にありがとうございました。
さて、今回の通称
『大人のハーブ部』
は、3回目の開催でございました。
今年はこのご時世で
開催も危ぶまれましたが
多摩六都科学館のスタッフさんの
念入りな感染対策と準備のもと
安心安全な環境で
開催できましたこと
とても嬉しく、感謝しております。
ニイクラファームさんから
興味深いハーブのお話と
朝摘みのフレッシュなハーブを
ご提供頂きました
我らがなおきちからは
ニイクラファームさんのハーブを
ふんだんに使った特製ランチボックスを
ご用意いたしました。
さらに店主佐藤よりランチボックスの
メニューをご説明しつつ
お料理にハーブを使う楽しさを
お話させて頂きました。
皆さま熱心にメモを取りながら
お話を聞いてくださり
質問タイムには
ワクワクするような
応用編トークを楽しみました!
まだまだ書きたいことは
山のようにありますが
ひとまず今日はこの辺で。
またいつの日か
春ごろに開催できたらいいな
と企んでいるなおきちスタッフで
ございます…。
">
10/21(水)
【大人のためのハーブ講座 秋のハーブと調味料編】
を開催いたしました。
多摩六都科学館と六都なおきちの
コラボイベントで今回で三回目の開催でした。
定員12名の公募でしたが、
なんとなんと
160名を超えるご応募を頂き
凄まじい倍率での抽選となりまして
定員を16名に増員する人気ぶり!
たくさんのご応募を頂き
本当にありがとうございました。
さて、今回の通称
『大人のハーブ部』
は、3回目の開催でございました。
今年はこのご時世で
開催も危ぶまれましたが
多摩六都科学館のスタッフさんの
念入りな感染対策と準備のもと
安心安全な環境で
開催できましたこと
とても嬉しく、感謝しております。
ニイクラファームさんから
興味深いハーブのお話と
朝摘みのフレッシュなハーブを
ご提供頂きました
我らがなおきちからは
ニイクラファームさんのハーブを
ふんだんに使った特製ランチボックスを
ご用意いたしました。
さらに店主佐藤よりランチボックスの
メニューをご説明しつつ
お料理にハーブを使う楽しさを
お話させて頂きました。
皆さま熱心にメモを取りながら
お話を聞いてくださり
質問タイムには
ワクワクするような
応用編トークを楽しみました!
まだまだ書きたいことは
山のようにありますが
ひとまず今日はこの辺で。
またいつの日か
春ごろに開催できたらいいな
と企んでいるなおきちスタッフで
ございます…。
">

大人のハーブ講座レポと 2020
【大人のためのハーブ講座 秋のハーブと調味料編】
を開催いたしました。
多摩六都科学館と六都なおきちの
コラボイベントで今回で三回目の開催でした。
定員12名の公募でしたが、
なんとなんと
160名を超えるご応募を頂き
凄まじい倍率での抽選となりまして
定員を16名に増員する人気ぶり!
たくさんのご応募を頂き
本当にありがとうございました。
さて、今回の通称
『大人のハーブ部』
は、3回目の開催でございました。
今年はこのご時世で
開催も危ぶまれましたが
多摩六都科学館のスタッフさんの
念入りな感染対策と準備のもと
安心安全な環境で
開催できましたこと
とても嬉しく、感謝しております。
ニイクラファームさんから
興味深いハーブのお話と
朝摘みのフレッシュなハーブを
ご提供頂きました
我らがなおきちからは
ニイクラファームさんのハーブを
ふんだんに使った特製ランチボックスを
ご用意いたしました。
さらに店主佐藤よりランチボックスの
メニューをご説明しつつ
お料理にハーブを使う楽しさを
お話させて頂きました。
皆さま熱心にメモを取りながら
お話を聞いてくださり
質問タイムには
ワクワクするような
応用編トークを楽しみました!
まだまだ書きたいことは
山のようにありますが
ひとまず今日はこの辺で。
またいつの日か
春ごろに開催できたらいいな
と企んでいるなおきちスタッフで
ございます…。