

佐藤うらら
久々のプライベート風地空地ライブ。 下北沢に着いたらまずはダーウィンルームで一服珈琲。 かつてすみ慣れた街がいつまでも心地よいのは今が幸せだからかも、です。 田無なおきち「東京こんにちはツアー」でそれぞれ歌ってくれてたおふたりが 同じステージでギターを爪弾きあって至極楽しそう。 いいな、、楽器で語り合うってどんな気分なのかしら。 沢田ナオヤ君のチキンライスの歌がとてもとても好きです。 奇妙君が国民的名曲「日本昔ばなし」のテーマソングを歌い出した瞬間 「やられた!」と思いました。 この感じ、。凄いな。 まさにぐいっと共有させちゃう術を知っている。 「菊正宗〜」もそうだったっけな。 日本には生活の中に素晴らしいメロディが溢れている。 奇しくもこの日 薬局で「救心」の売り場がわからず店員さんに尋ねたところ思わずその方「きゅ〜しん♫??」とリズムをつけて聞き返してきました笑。 はからずも、といったところでしょうか。不意に出たんでしょうね。 私も「それです、それ。」となんとなくその方の調子に合わせましたよ。 なんかおかしかった。 ちょっとしたシンクロですかね。 「坊やーよいこだねんねしな♫」で店内の妙齢女子たちがゆらゆら体を揺らしてリズムを取っていたのが素敵でした。 そこでご縁をいただいたお客様方とこうしてリラックスして夜遊びできるなんて幸せすぎる深夜0時。


なおきち
黄色のレモンビネガーは
キリッとした酸味が魅力
ハチミツ香るソースと
ミルクアイスが好相性です
※7月1日(日)から販売スタートです!


なおきち
飴色の梅シロップは
アジアンテイスト
波照間黒糖の黒みつと
粗精糖と塩麹で炊いた緑豆あん
梅ジャムとクコの実を添えた
台湾スイーツ風です
※7月1日(日)から販売スタートです!


なおきち
真っ赤ないちごシロップは
いちごをまるごとミキサーにかけて
お砂糖でさっと煮た特製品
いちごソルベにミルクアイスと練乳で
スイーツ感たっぷりに仕上げます
※7月1日(日)から販売スタートです!

自家製赤しそシロップの
ペリーラソーダ
おいしいだけじゃなく
体を楽にしてくれます
ひとくちいただくと
体の熱気がすうっとおさまる
自然の力はすごいのです


スタッフ ようこ
苺のクリームソーダお出ししてます。
数量限定ですのでお早めにどうぞ🍓

去年に引き続き今年も登場
食べると暑さが消し飛ぶような
キリッとした酸味が魅力のレモン酢です
※ただ今準備中です、ご提供開始時期は決まり次第ご案内します



スタッフ ようこ
ご好評いただいた苺のパフェは、おかげさまで完売・終了致しましたヾ(。>﹏<。)ノ゙何度も通ってくださったお客様、本当にありがとうございます!!
明日からはいよいよ🎶キウイと甘夏みかん、ヨーグルトムースを合わせたスムージー感覚のパフェをスタートします。”なおきち大人のパフェ”ファンの皆さま✨お店でお待ちしています❣

なおきちのほうじ茶は 鉄瓶で煎っています。
香りを楽しんで下さいね〜

青梅と種子島の粗精糖で仕込んだ
自家製梅シロップ
なおきちらしいアレンジを加えた
スペシャルなかき氷を構想中です♪
※ただ今準備中です、ご提供開始時期は決まり次第ご案内します

実は3月から準備が始まっている かき氷
今年の新作はいちご味!
いちごをまるごとミキサーにかけた
特製のぜいたくシロップです♪
※ただ今準備中です、ご提供開始時期は決まり次第ご案内します!